人気ブログランキング | 話題のタグを見る

響PAPA ROCK&BMWMINI2009 楽しめばよかよ

刺激をうけた一日

金曜の夜、すし屋で偉い方と一杯やった、なかなか刺激された、人は人が育てるもの、組織は人を育てるし、人は会社やその環境に左右されることが往々にしてある、まだまだ若僧であることを強く感じた一日だった。人に熱く且つ、向学心を持つ方はやはり尊敬できる、僕も人をもっと育てて生きたいと思った一日だった。それから、変な本を少し読んでみた内容は以下です。

自分の頭の中をもっと、論理的に体系化しつつ整理する必要があるはず
パソコンを通してインターネットが実現していこうとしている現実、Googleの可能性もしかり、ブログの可能性、ウェブを活用したワンツーワンマーケティングの可能性、Web2.0次の展開も楽しみだと思った、しかしながら、もう少し個人とインターネットの連携、ブログで公開することで起こる変化など・・・現実的可能性が見えないといけないと思う、考えて創造すること、具現化していくこと、商流をどう作るかを商社的発想で観点を置き換えてみたら、ITと同居するであろう、マーケティングスキームを更に進化させた最新鋭のITに乗せて究極のリエンジニアリングを実現したい強く思う、どう変化させれば、糸口が見えるんだろうか
刺激をうけた一日_e0075675_253446.jpg

シリコンバレーにあって日本にないもの。それは、若い世代の創造性や果敢な行動を刺激する「オプティミズムに支えられたビジョン」である。まったく新しい事象を前にして、いくつになっても前向きにそれを面白がり、積極的に未来志向で考え、何か挑戦したいと思う若い世代を明るく励ます。それがシリコンバレーの「大人の流儀」たるオプティミズムである。
これから直面する難題を創造的に解決する力は、オプティミズムを前提とした試行錯誤以外からは生まれ得ないと信ずるからである等と書かれていた。

オプティミズム
1 楽天主義。物事のよい面に着目し、くよくよせず、よい結果を信じたり、期待して生きる性向、主義。
2 楽天観。最善観。ライプニッツの哲学で、この世界が可能な世界の中では最善のものであるという思想。
また、より一般的に、現実を肯定し、理想や善の最終的な実現を信じる思想的立場。
ラテン語 optimum (最善)に由来。

次回もうまい魚ビールで、将来の話をしょうと思う
by kibmx | 2006-05-13 02:05
<< 事業プランとして考えてみる・・... mixi 3 >>